片麻痺
- 脳梗塞後遺症がある
- 身体の左右どちらかに麻痺の症状が見られる
Q.片麻痺の改善はできますか?|福島市南福島 メイプル接骨院・整体院
A.神経を活性化することで改善を促します
脳梗塞や脳内出血の後遺症「片麻痺」は従来の「接骨院」では業務範囲外となります。
なぜなら、神経を活性化したり若返らせる方法はなかったからです。
病院でのリハビリは「急性期」といって発症から3か月以内が大まかな目安となります。
3か月以上経過した片麻痺は「慢性期」となり、病院ではあまりリハビリをやりたがりません。
なぜなら急性期に比べて保険点数があまりつかなくなるからです。
つまり「お金にならない仕事」はなるべく避けたい、というのが病院の本音です。
メイプル接骨院で健康保険を使った片麻痺のリハビリは行っていませんが、自費のリハビリを神経整体でご提供しています。
麻痺を起こしている脳神経に整体でアプローチすることが出来るからです。
〇脳
〇脊髄
〇末梢神経
これらは全て繋がっています。
繋がっているからこそ、体から脊髄や脳にアプローチすることが可能です。
あなたやあなたの大切なご家族が
「自由に両手を使いたい」
「走れるようになりたい」
「言葉を明瞭に話したい」
「誤嚥を防ぎたい」
「寝たきりになりたくない」
と願うのであれば、神経整体をお試しください。
現代の医療で「麻痺」を改善できる施術や治療方法はありません。
神経整体は医療の進化であり、革命だと自負しています。
詳しくはこちら→神経整体