股関節痛
- 長時間歩くと股関節部分に痛みがある
- 運動後、スポーツ後に痛みが出る
- 周りの人から歩く時ゆらゆらしていると言われたことがある
- 階段の上りなどの足を動かすときにスムーズに動かない
股関節痛の原因とは?|福島市南福島 メイプル接骨院
まず、股関節とは、骨盤の寛骨臼と足の骨である大腿骨頭の2つからなる関節で、
パズルのようにうまくフィットしている状態です。
また、股関節は体重などがかかる関節であり、普段の生活からも負荷がかかっています。
股関節部分が痛くなる症例として、変形性股関節症、大腿骨頭すべり症、
小児の場合はペルテス病というのもあります。
普段の生活では脱臼することは珍しく、もし脱臼しやすい方がいた場合は、
病院などでの検査をオススメします。
股関節痛の改善しない理由とは?|福島市南福島 メイプル接骨院
股関節痛が改善しない理由は身体の歪みや、股関節付近の筋力のアンバランスなどがあります。
不安定な歩き方や、姿勢が悪いまま歩くという生活をし続けると股関節についている筋肉がより硬くなり、
血流の循環が悪くなります。更に痛みが増幅し、痛みをかばうようになり、
かばいながら歩く生活が中心となり、もっと痛みが出てきます。
そのまま続くと更に違う場所、膝関節などにも影響が出てきて、全身の身体の歪みがでてきます。
福島市南福島 メイプル接骨院 股関節痛の改善方法
メイプル接骨院では、股関節だけではなく、腰など全身の血流障害を改善するために
温熱療法×骨格矯正(超短波温熱療法)を行います。
温熱療法で深部加温し、インナーマッスルや、腰部の血流を促進して組織の活性化を
促します。さらにマッサージで筋緊張をほぐし、運動療法でインナーマッスルのストレッチや
骨盤矯正を行います。
福島市 南福島のメイプル接骨院 ご案内
最近の投稿
- 2021年3月1日 ~Q9.車椅子は入れますか?~
- 2021年2月22日 ~Q8.どのくらいの通院頻度ですか?~
- 2021年2月15日 ~Q7.クレジットカードや電子マネー決済はできますか?