手足のしびれ
- 手にピリピリした感覚がある
- 手の感覚が鈍い
- ふとももやふくらはぎ、足の指にビリビリした感覚がある
- 朝、手にこわばりがあるまたは物をつかみにくい
手足のしびれとは?手足のしびれが起こる原因|福島市 南福島のメイプル接骨院・整体院
手のしびれの原因は全て<筋緊張>によって起こります。
筋緊張によって血管が圧迫されると血行不良になります。
血行が阻害されると細胞が壊死を起こすために、それを防ぐのに筋肉では「血管拡張物質」を出します。
筋肉内に無数にある「神経終末」にこの血管拡張物質がキャッチされると「痛み」を感じます。
<しびれ>とはごく弱い痛みの感覚【痛覚】を指します。
(正座の後の足のしびれは【触覚】)
また、神経痛と同じように症状のある場所が原因の場所とは限りません。
筋緊張による手のしびれ発生の原因場所は以下の通りです。
・腰
・首
・胸
・肘
・手首
筋緊張がどこで起こっているかを見極められるのはプロの仕事になります。
国家資格保持者の施術者なら安心して手のしびれを治療することができます。
手足のしびれが改善しない理由とは?|福島市南福島 メイプル接骨院・整体院
重症な椎間板ヘルニアや脊柱狭窄症による神経圧迫を起こしている場合は適切な医療機関をご紹介して手術を行うこともあります。
また、
- 脳梗塞
- 糖尿病性神経症
- 多発性硬化症
- リウマチ
などの場合は、専門機関での受診をおすすめすることもあります。
福島市 南福島のメイプル接骨院・整体院の手足のしびれの治療法
メイプル接骨院・整体院では、痺れの原因である筋肉の緊張、血流障害を改善するために、温熱療法 × 骨格矯正(超短波温熱療法)を行います。
温熱療法で深部加温し、インナーマッスルなどの血流を促進して組織の活性化を促します。さらにマッサージで筋緊張をほぐし、運動療法でインナーマッスルのストレッチや骨盤矯正を行います。
また、メイプル式整体で筋緊張をほぐし、固くなった筋肉を柔らかくしていき、血流循環も改善させていくことができるので温熱療法で取り切れなかった深部の硬い部分までアプローチすることができます。
詳しくはこちらから→メイプル式整体