ファスティング
- 中年太り・メタボにお困りの方
- 運動が苦手な方
- ジムに通いたくない方
- 膝や腰が痛くて体を動かせない方
- 健康的に、楽に、しっかり結果を出したい方
ファスティングとは|福島市南福島 メイプル接骨院・整体院
デトックス現代社会で生きるわたしたちは過剰に摂取している炭水化物「糖」をはじめ、酸化した脂質や添加物を体内に蓄積しています。
ファスティングの一番の効果は<腸内環境の改善>ですが、副次的効果で体重が落ちます。
ファスティングは英語で「断食」を意味します。
朝食の「breakfast」は「断食をやめる」という意味があります。
人類の歴史は「飢餓」との戦いの歴史でした。
いかに食料を確保し子孫を残していくかが課題でした。
ここ数十年の「飽食の時代」は生物学的に見て稀に見る現象だといえます。
常に食料があり飢えることがない、飢えるどころか絶え間なく食べたり飲んだりすることが出来る時代は、人類の歴史からするとほんの一瞬で、遺伝子に刻み込まれた飢餓への対応能力に比べて順応するにはあまりにも時間がなさすぎました。
そこで人類の体は対応しきれずに「生活習慣病」という病気を生み出しました。
高血圧・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞・がん・痛風などです。
歴史上では一部の支配者層や富裕層の病気だったものがごく一般的になってしまいました。
生活習慣病の入り口「メタボリックシンドローム」は、腹囲(内臓脂肪)に加えて血圧・血中脂質・空腹時血糖の2つ以上が基準を超えた状態です。
また体重が標準体重(BMI25以上)をオーバーしている方は食べ過ぎ・飲みすぎで腸内環境が悪化しています。
具体的には腸内細菌の相が悪い状態です。これを<腸内フローラ>と呼びます。
腸内フローラは善玉菌・悪玉菌・日和見菌に分かれています。
腸内環境が悪化すると日和見菌が悪玉菌に変化し便秘・下痢・ガスが溜まる・むくむ・肌が荒れる・だるい・疲れやすい・肩こり・頭痛・生理痛などの症状を引き起こします。
<サーチュイン遺伝子>という言葉を聞いたことはありますか?
飢餓状態になると活性化する「若返り」のスイッチですが、このおかげで人類は何度も絶滅の危機を逃れてきました。
ファスティングは断食を通してこのサーチュイン遺伝子を活性化させ体に変化を起こします。
ドイツでは「メスを使わない手術」と言われる劇的な変化をもたらします。
当院のファスティング|福島市南福島 メイプル接骨院・整体院
ファスティングは、
・朝だけファスティング
・週末だけファスティング
・本格的ファスティング
…など様々なプランがあります。
本格的なファスティングは「準備食2日・断食3日・回復食2日」をワンセットに行います。
〇準備食・回復食は和食を中心に砂糖・油・肉・魚・卵・乳製品・カフェイン・アルコールを控えた食事をとります。
〇断食中は固形物を摂らず胃腸を休ませます。
〇その間水分をたっぷりと摂り、酵素ドリンクで栄養を補給します。
〇1日10回の栄養補給を行うため空腹感はほとんどありません。
ファスティング中は胃腸が休息モードになり、消化吸収にエネルギーを使わない分代謝が上がり、細胞に溜まった老廃物を排出する力が強くなります。
真っ黒い宿便が出てくるのもこの時期です。
ファスティング明けは体が浮くような軽さを感じたり、脳が冴えわたって集中力・思考力が上がったりします。
宿便がなくなるとそれだけで3㎏は体重が落ちます。
さらにむくみが解消されると全身の老廃物が排出されて1回のファスティングで5㎏体重が落ちる方もいます。
体のラインがすっきりしてジーパンがするっとはけるようになります。
そのほかにも肌の質感が変わりくすみが消えてトーンが明るくなったり、体臭がなくなったり、歯茎の出血が止まったりとさまざまな体調の変化が出ます。
長年の頭痛や肩こり、冷え性も改善します。皮膚の炎症が改善するためアトピー性皮膚炎でお悩みの方にもおすすめです。
メイプル接骨院・整体院には、「内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー」が2名在籍しています。
ファスティングをやってみたいけど、自分ではなかなか一歩を踏み出せない方はお気軽にご相談ください。
福島市 南福島のメイプル接骨院・整体院 ご案内
最近の投稿
- 2023年12月6日 こんな人にむくみは出やすい!?むくみの簡単な説明!
- 2023年11月28日 女性に多い「むくみ」について
- 2023年11月20日 口内炎を予防するには〇〇を気を付けよう!