スタッフブログ
子供が公園で遊んでるときなどに腕を動かさなくなった・・・??
こんにちは!ブログ担当の須藤です(^O^)
今日は「肘内障」についてお話したいと思います。
みなさん小さいころや、お子様が肘が痛くて泣いているときなどありませんか?
それは肘内障の可能性が高いです。
肘内障とは、5歳くらいまで起こる可能性があり、
1~3歳くらいのお子様に起こりやすいです。
例えば、公園などの遊具から落ちた時や、
買い物などで言うことを聞かず無理に腕を引っ張ったりしたときにも
起こる可能性があります。
症状は肘が痛いが赤くなったりはせず、肘を曲げると泣いたり、肘をぶらぶらさせたり、
利き手を全く動かさなくなったりする時に疑われます。
子供なので、痛いところをうまく説明するのができなかったり、泣いているだけで
何も言わなくなったりします。ですが、腕を動かさなくなった時が一番の目安です!(^^)!
まずは親御さんとお子さんと一緒にカウンセリングを行い、
どのような状況で痛みが出たかを確認し、施術を行います!
しかし、肘内障だと思って整復しても、泣き止まない・・!
そんな時は骨折の疑いもあります。
そうならないように、私たちはエコーを使って、
骨に異常はないか確認してから整復を行います!
なので安心して行うことができます!
もしも自分のお子様などが腕が痛いと泣いていたら、
ぜひ一度当院へお越しいただき、カウンセリングしませんか?
当院の公式ホームページはこちらです! → メイプル接骨院 本サイト
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜