スタッフブログ
朝起きたらなんだか首が動きにくいな~と思ったことはありませんか?それは「寝違え」かもしれません!
こんにちは!ブログ担当の須藤です(^O^)
最近は朝がとても寒く布団が恋しいですよね。(>_<)
そんな寒い朝、起きた時首が痛くなった時や、
首を動かしたときに痛い!
などありませんか?
それは「寝違え」の可能性があります!!
夜寝ているときは身体の体温も下がります。しかも、
朝晩は冷え込むのでさらに体温が下がってしまいます。
体温が下がると、筋肉が緊張してしまって、固くなり動きも悪くなります。
その筋肉の緊張がいきなりひどくなると寝違えの症状になります。
でもどうして、首まわりが緊張するのでしょうか?
もともと肩こりの人に多い寝違えですが、
運動不足や、長時間のデスクワークの方にも多いです。その理由として、
首周りの筋肉が固くなってしまい、血液が循環せず栄養をうまく与えられず・・・
と悪循環になってしまいます。
そこで当院では、首だけの血流を改善させるのではなく、
全身の血流を改善する施術を行っています。その後に手技を行うことで
緊張した筋肉をほぐし改善させていきます。
ですが、首の緊張が多い場合は、電気を使った施術を行い
痛みに慣れていく施術から行います。これだけでもだいぶ改善はされると思いますが、
それでも痛みがある場合はテーピングを使用して、
筋肉の補助をする働きで改善させていきます!
もしも朝起きて首が痛いなどありましたら当院へお越しいただき、
一緒に改善していきましょう!(*^▽^*)
当院の公式ホームページはこちらです! → メイプル接骨院 本サイト
施術についてもっと詳しく知りたい方はこちらです! → メイプル接骨院 「寝違え」について
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜