スタッフブログ
「坐骨神経痛」を知っていますか?
こんにちは!ブログ担当の須藤です(^O^)
日々の生活の中で、足が突然痛くなったり、しびれたりすることはありませんか?
それはもしかしたら、「坐骨神経痛」かもしれませんよ!
そんな坐骨神経痛では
足の裏が痛い、ふくらはぎが痛い、立っているのが辛い、足全体に電気が走った感覚があるなど、
様々な症状があります。個人差はありますが、やはり歩く時に必要な足ですので
痛みやしびれ、違和感があるのは嫌ですよね(>_<)
なぜ、足に症状がでるのでしょうか?
それは坐骨神経とは、人の体の中で一番長く、足全体を支配する神経なのです。
一番長い神経なので、他の神経より損傷しやすく、神経は少しでも損傷すると痛みなどが出て、
そのせいで足をメインに痛みなどが出てきます。
その原因になる主な筋肉はおしり付近にある梨状筋というものです。
この筋肉の下を坐骨神経が通っていて、梨状筋が緊張したり、状態が悪くなったりすると
神経を圧迫して痛みやしびれなどが出てきます。
腰回りが歪み、血流障害などにより筋肉が緊張し、
腰から足全体まで痛みやしびれが出ることもあります。
そのためにも、筋肉を少しでも和らげ、血行を良くして栄養を与えるために
お水やカフェインの入っていないお茶をたくさん飲むように意識してください(^O^)
当院のホームページはこちらです! → メイプル接骨院 本サイト
施術についてもっと詳しく知りたい方はこちらまで! → メイプル接骨院 「坐骨神経痛について」
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜
福島市 南福島のメイプル接骨院・整体院 ご案内
最近の投稿
- 2023年12月6日 こんな人にむくみは出やすい!?むくみの簡単な説明!
- 2023年11月28日 女性に多い「むくみ」について
- 2023年11月20日 口内炎を予防するには〇〇を気を付けよう!