スタッフブログ
Q.神経整体はどうして腰痛に効くの?
A.痛みを感じる神経や腰の動きを司る神経を活性化するからです
痛みを感じるのは感覚神経ですが、筋肉の状態が悪いと感覚神経を刺激して痛みが発症します。
また筋肉や関節を動かすのは運動神経です。
神経伝達異常があると運動神経からの電気信号が伝わらず動きが悪くなります。
重症な伝達異常では<運動麻痺>を引き起こします。
神経整体で神経が活性化されると、感覚神経に対する異常な刺激が改善され痛みがなくなります。
また神経が活性化することで神経年齢が若返ります。神経年齢が若返ることで動きがよくなり可動域が改善します。
また必ずしも腰の施術で改善さるわけではありません。
その人それぞれの神経伝達異常場所があり、股関節や足首など離れたところを施術することもあります。
さらに末梢神経だけでなく、脳から脊髄にかけての神経伝達異常がある場合はそのアプローチも行います。
具体的に言うと過労・ストレス・睡眠不足などが原因となっている「エネルギー不足」の場合です。
無意識に「仕事に行きたくない」と思うと、脳はそのオーダーを叶えようと仕事に行かせないために筋緊張を引き起こし「ぎっくり腰」になります。
こういう場合は休暇を取り、体を休めることで改善します。
しかし、現実には仕事を休めない方や業務を交代できない方もいます。
そのため、脳・脊髄・神経のアプローチが必要になります。
腰を施術しつつ、脳や脊髄にアプローチをして神経伝達に必要な電気エネルギー量を増やしていきます。
エネルギー不足を補うことで痛みや動かしづらさは改善します。
神経整体は腰痛だけでなく、そのひとの伝達異常を見つけて改善するオーダーメイドの施術方法です。
腰痛に悩む方はぜひ体験してみてくださいね。
詳しくはこちら→神経整体
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜