スタッフブログ
Q.神経整体は自律神経失調症に効果がありますか?①
A.自律神経の活性化により症状を改善します
なんとなくだるい、疲れやすい、眠れない、朝起きるのがつらい、頭痛がある、めまいがする、ふらふらする、冷える、のぼせる、手足がほてる、耳鳴りがする、イライラする、落ち込んでしまう、不安になる、便秘がある、下痢しやすい、汗っかき、汗が出ない、生理痛がひどい、生理不順がある…
ひとつひとつは「病気」とは言えない些細な症状でも、長く続いたり、いくつも症状が重なったりするととてもつらいものです。
特に女性はこういった症状が現れやすい傾向にあります。
最近では女性の社会進出や共働き世代の増加によって会社と家庭の負担が大きいほど体に負担がかかっています。
自律神経失調症の最大の原因は「過労」と「ストレス」にあります。
次に原因となるのが「運動不足」です。
メイプル接骨院に来院する自律神経失調症の方にお話をお聞きすると
〇夕飯後うたたねしてから夜中に起きて家事を済ませる
〇まとまった睡眠時間が6時間未満
〇入浴は朝シャワーだけ
〇朝ごはんは食べない
〇パンやヨーグルトやコーヒーをよく摂る
〇水分をこまめに摂らない
〇運動習慣がない
〇責任感があり我慢強い
〇「いや」と言えない
というような傾向があります。
2つ以上当てはまる方は要注意!
神経整体は自律神経を活性化させて症状を改善しますが、同時に生活習慣の見直しも大切です。
プロである私たちと生活習慣を細かく見直していきましょう。
次回はなぜ神経整体が自律神経を活性化できるのかお話します。
お楽しみに♪
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜