スタッフブログ
【今日の症状】坐骨神経痛とは?③
こんにちは!
メイプル接骨院ホームページブログ担当の須藤です(^O^)
今日も坐骨神経痛について書いていきます。
今回は当院でどのような施術をして坐骨神経痛を改善させていくかお話していきます。
①
まず、当院では超短波温熱療法という治療器を使ってまずは身体を温めていきます。
この治療器が、深部加温を特徴としていて、お身体の血流状態を改善させ、なおかつ固まった筋肉を柔らかくしていきます。
固まった筋肉が柔らかくなることで血流状態も変わっていきますし、可動域なども広がっていきます。
お仕事や育児、家事などで可動域が少し増えるだけで日々の負担も減っていきます。
また、この治療器は自律神経の乱れも改善する効果もあります。
痛みやしびれがあるとそれだけで人間はストレスと感じて夜眠れなくなったり、普段から筋肉を緊張させてしまい症状が悪化したりします。
結果的に普段から緊張状態になってしまいますが、この治療器でお身体をリラックスさせることで無駄な緊張を取ることもできます。
②
お身体が温まり、余分な緊張を取った後に施術を行っていきます。
当院ではマッサージやバキバキしたりなど無理矢理身体を動かすのではなく、筋肉の緊張をとる施術法や神経に直接アプローチできる施術法を行っています。
施術法が気になる方はぜひ一度当院へお越しください(`・ω・´)
これにより、一度で変わる方もいれば少し時間がかかる方もいますが坐骨神経痛が改善されていきます。
もし坐骨神経痛で悩んでいる方がいましたらぜひお越しください!
症状や治療法についてはこちら→坐骨神経痛
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜