スタッフブログ
【今日の症状】産後の骨盤矯正が必要な理由④
こんにちは!
メイプル接骨院ホームページブログ担当の須藤です(^O^)
今回も産後の骨盤矯正の必要性についてお伝えしていきます。
と、その前に、WBCで日本が優勝しましたね!
僕たちスタッフも結果だけを見ながらドキドキしていました!
すごいアスリートも日々のメンテナンスって大事にしているのかなぁと、ふと疑問に思いました。
おそらく専門のスタッフや行きつけの整体など各自であるとは思いますが、アスリートだけではなく、我々一般人もメンテナンスは大事だなと思いました!
特に産後のお母さん方は「出産」という大きなイベントに身体の負担が0な訳がないんです。身体は悲鳴を上げています。
この時にしっかりメンテナンスができないとあとあと身体に響いてきますのでしっかり行うことをオススメします(^O^)/
* … * … * … * …* … *
それでは今月最後の産後の骨盤矯正の必要性についてお話します!
今月はずっと産後の矯正が大事だと話してきましたが、
「したくてもできない!」
「する時間がない!」
「子供を預けられない!」
など、通いたいけど通えない方もいっぱいいらっしゃいます。
初産でどうしたらいいか…などの不安もたくさんあると思います。
そんなママさん方は、
〇ご自宅等で絶対に骨盤底筋をしっかり鍛える
〇骨盤ベルトをつける
〇不安なことは知り合いや家族にすぐに相談する
〇自分一人で抱え込まない
これを大切にしてください!
上に書いた骨盤ベルトですが、ほとんどの方が「トコちゃんベルト」をイメージすると思います。
しかし、ほとんどの方がつけなくなる理由があります。
それを僕の個人的な感想と患者さんの声を元に、つけたくない理由トップ3をお伝えしたいと思います。
▲ずれやすい
▲固定力がない
▲つける理由を詳しく知らない
です。みなさんは心当たりありますか??
特に立ったり座ったりが多い生活の中ですぐにずれることで毎回直さないといけない。これがめんどくさいという方が多かったです。
ですが、当院で使用している骨盤ベルトはこの3つの付けたくない理由が改善で来ているベルトがあります。
当院に通っていたことがあるお母さん方は体験していると思います。
つけてみてどうでしたか?
実際に聞いてみたところ、固定力もあってずれにくい!早く知りたかった!という声をたくさんもらいます。
とこちゃんベルトはどちらかというと、産前に大活躍するベルトだと思います。
用途によって効果が変わってくるので仕方がないですが、それでも産後用のベルトを持っていない人は絶対につけててほしいです。
骨盤を締めないといけない理由はブログにも書いてあるのでぜひご覧ください。
また、もし当院で使ってる骨盤ベルトが気になる方はぜひ一度来院してスタッフに聞いてみて下さい!
それではこれで産後の骨盤矯正の必要性について終わります。
来月は何を書くかまだ決めていませんが、皆さん楽しみにお待ちください(`・ω・´)
※産後骨盤矯正についてはこちら→産後ケア
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | ▲ | — | ▲ |
▲土曜・祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】日曜・第三木曜
福島市 南福島のメイプル接骨院・整体院 ご案内
最近の投稿
- 2023年12月6日 こんな人にむくみは出やすい!?むくみの簡単な説明!
- 2023年11月28日 女性に多い「むくみ」について
- 2023年11月20日 口内炎を予防するには〇〇を気を付けよう!