スタッフブログ
【今日の症状】猫背③
こんにちは!
メイプル接骨院ホームページブログ担当の須藤です(^O^)
今回は「猫背」の改善方法をお話していきます!
それではみなさん、復習です。
前回僕は何が少ないと改善しにくいと言ったでしょうか?
そうです、「腹筋」です!
忘れてしまった方は前回のブログで復習してみてください。
みなさんに伝わりやすいように腹筋と書いていますが、一番大切なのは腹筋の深層にある「腸腰筋」です。
聞いたことがある方もいるとは思いますが、この筋肉が弱くなっていたりすると姿勢に悪影響です。
まず先に腸腰筋について軽くお話します。
「腸腰筋」とは、
〇上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉
〇骨盤や背骨を支える働きも持つ筋肉
〇インナーマッスルでもあるので脂肪燃焼や基礎代謝等に大きな役割を持つ
〇歩く、立つ動作に必要な筋肉
などあげられます。
この腸腰筋が少なかったり、使えていないと姿勢が悪くなります。
姿勢が悪いといえば、そう「猫背」になっていくんです。
そのため、当院では首や肩周りの施術だけではなく、根本的に大事な「腸腰筋」も鍛えていくプログラムを組んでおります。
その鍛え方は「楽トレ」です。
分かりやすいように言うのであれば「EMS」です。
電気の力を使って深層にある筋肉も刺激しつつ、表面上の筋肉も刺激していくそのような機械のことです。
その後は首や肩周りの凝り固まった筋肉に直接アプローチしていくそのような施術です。
気になる方、やってみたい方はぜひスタッフへお聞きください。
詳しくはこちらから
→楽トレ
→美容整体(猫背矯正)
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | — | 〇 | ▲ | — | ※ |
▲土曜は9:00~17:00まで
※祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】木曜・日曜
福島市 南福島のメイプル接骨院 ご案内
最近の投稿
- 2023年3月27日 【今日の症状】産後の骨盤矯正が必要な理由④
- 2023年3月20日 【今日の症状】産後の骨盤矯正が必要な理由③
- 2023年3月13日 【今日の症状】産後の骨盤矯正が必要な理由②