スタッフブログ
【今日の症状】睡眠不足が続くと起こる事③
こんにちは!
メイプル接骨院ホームページブログ担当の須藤です(^O^)
ここ最近はほとんど睡眠不足についてのブログになりますが、今までのを見て皆さんはしっかり睡眠をとろうと思うようになりましたか??
「前回と前々回だけだと、まだ別に…。」と考えているそこのあなた!
もしかしたら今回の内容をみて睡眠をしっかりとらないと!と思うかもしれません(+_+)
今回お話するのは、睡眠不足によって「太る原因になる」ということです。
なぜ睡眠不足が太る原因になるかというと、いくつかの説があります。
【食欲増進ホルモンが増す】
体内で発生する物質として「レプチン」という食欲を抑制するホルモンと「グレリン」という食欲を増進させるホルモンがあります。
睡眠不足になると、レプチンの量が減少して、グレリンが増加するため肥満に繋がるといわれています。
【意欲の低下により活動量が減る】
睡眠時間が慢性的に不足している状態だと日中眠くなり集中力が低下して意欲の低下につながります。
その結果活動量なども減り太る原因になると言われています。
その他にも説はありますが、結果的に、睡眠時間と食欲は関係していることがわかったそうです。
睡眠時間が8時間の人と、睡眠時間が5時間の人では、食欲増進ホルモンである「グレリン」が15%多く、逆に食欲抑制ホルモンである「レプチン」が15%低いという実験結果も出ているそうです。
睡眠の長さが食欲をコントロールするホルモンのバランスに関係していること。つまり、「睡眠が短くなる」=「起きている時間が長くなる」ということなので、レプチンの量が低くなったり、グレリンの量が増えたりして活動時間に必要なエネルギーを確保しようとする働きがあるそうです。
現代では夜勤が多かったり、夜更かしが多いなどで良質な睡眠時間が確保できていない人が多いです。
仕事などは仕方ないですが、その他の方々は自分の睡眠が正しいのかどうかを見直すいいきっかけになってほしいです。
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | — | 〇 | ▲ | — | ※ |
▲土曜は9:00~17:00まで
※祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】木曜・日曜
福島市 南福島のメイプル接骨院 ご案内
最近の投稿
- 2023年6月2日 Q.神経整体は自律神経失調症に効果がありますか?①
- 2023年5月30日 【今日の症状】マタニティ整体
- 2023年5月26日 Q.神経整体の成り立ちについて教えてください