スタッフブログ
Q58.どうして頭痛やめまいが起きるんですか?その解消法はありますか?
こんにちは!
メイプル接骨院ホームページブログ担当の須藤です(^O^)
福島県では2月になっても雪がちらついたり、風が冷たかったりで体温が下がる事ばかりですね。
ここでみなさんに質問です!
「自分の免疫力に自信がありますか?」
あまり自信がない、という方は自分の平熱をチェックしてみてください。
平熱が36.5度前後の場合は活動的で、理想的な体温です!
ですが、35.5度前後またはそれ以下が平熱の方は、免疫力が低下し、風邪を引きやすくなったりウイルスに勝てない体になってしまいます。体温をあげるには、
◎湯船にしっかり浸かる
◎温かい物、常温の水を飲む
◎カフェインは避ける
◎睡眠をしっかりとる
など、できることから始めてみて下さい。
「免疫力」を上げることで、コロナだけではなく体調を整えることで日々の生活も楽になっていきます。
一緒に頑張って行きませんか?
それでは今日も質問に答えていきます!
~Q58.どうして頭痛やめまいが起きるんですか?その解消法はありますか?~
まずは、頭痛やめまいが起きる原因ははっきり言って「血流状態が悪い」ことです。
首の筋肉が硬くなるとその下にある「頸動脈」を圧迫し、脳の栄養を妨げてしまいます。
酸欠や栄養不足になった脳は頭痛を引き起こします。
これが「緊張性頭痛」と「片頭痛」の原因です。
また、低気圧などの天候が悪い時やストレス、首周りの筋肉が硬い人などの血行不良がある人もなりやすいです。
逆に言うとこの首のコリなどの筋肉の緊張が改善されるだけで頭痛、めまいは改善します。
ただ薬を服用している人は時間がかかります。
メイプル接骨院では、自分はどのくらいで改善できるか、少しでも良くなるのか、個人差もあるのでその人にあったプログラムを作成していきます。
気になる方はぜひ一度当院へ来院していただき、カウンセリングを受けてみるのもいいかもしれません!
お電話やLINEなどでのお問い合わせお待ちしております!(^^)!
〒960-8163 福島市方木田字辻15-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 〇 | 〇 | ★ | — | 〇 | ▲ | — | ※ |
▲土曜は9:00~17:00まで
※祝日は9:00~15:00まで
★水曜は9:00~13:30/17:00〜19:00
【休診日】木曜・日曜
福島市 南福島のメイプル接骨院 ご案内
最近の投稿
- 2023年6月2日 Q.神経整体は自律神経失調症に効果がありますか?①
- 2023年5月30日 【今日の症状】マタニティ整体
- 2023年5月26日 Q.神経整体の成り立ちについて教えてください